ポルトローナ・フラウのDowntownオフィスチェア。イタリア製のエルゴノミクスとPelle Frau®仕上げ。

Downtown | オフィスチェア

Jean-Marie Massaud

ポルトローナ・フラウのDowntownオフィスチェア。イタリア製のエルゴノミクスとPelle Frau®仕上げ。
ポルトローナ・フラウのDowntownオフィスチェア。イタリア製のエルゴノミクスとPelle Frau®仕上げ。

ダウンタウンチェアは、以下のモデルで提供されています:プレジデント、エグゼクティブ、マネージャー、ミーティング。張地は、トーン・オン・トーンまたはコントラストのステッチで仕上げられたPelle Frau®で、座面、背もたれ、アームレスト、クッションの内側には微細な穴が開けられたバージョンもあります。ベースは、光沢のあるアルミニウムまたは黒塗装のアルミニウムで、5本のスポークから成り、すべての種類の床に適応する柔らかい自動ブレーキ付きの「W」回転キャスターを装備しています。ダウンタウンチェアは高さ調整が可能で、右側の座面下にあるレバーを引くことで回転します。プレジデント、エグゼクティブ、マネージャーモデルには、背もたれと座面の「シンクロン」ティルト機構が備わっており、椅子は体の動きに簡単に追従し、優れた快適さを提供します。椅子の機構には4つの位置でロックする機能があります。ダウンタウンミーティングチェアは、スラストベアリングによって回転することができます。

Downtown | オフィスチェア

Jean-Marie Massaud
ロード中です
ロード中です
選択を進める
画像はイメージです。天然素材の特性上、実際の仕上がりや模様は異なる場合があります

モデル

ベース

脚 / キャスター

張り地 Info

コンセプトとデザイン

熟練、エレガント、不朽・・・「Downtown」はコンフォートと洗練されたエレガンスを追求する贅沢なデシジョンメーカーのためのアームチェアです。シルエットのように見えるハイテクシートは高品質を保証するためにPoltrona Frauの職人達によって手作業で制作されました。美しい彫刻以上のアームチェア「Downtown」はジャン・マリー・マッソーの独特で官能的な作品です。

jean marie massaud
デザイン:
Jean-Marie Massaud

1966年にトゥールーズ(フランス)で生まれたジャン・マリー・マッソーは、1990年にパリのENSCI(国立高等工業デザイン学院)を卒業しました。アジアとフランスでキャリアをスタートし、1994年に自らのオフィスをパリに開設しました。以来、工業デザインと家具のデザインに力を注ぎ、Authentic、Baccarat、Magis等の有名企業と仕事をしてきました。マッソーは、マーク・ベルチェとのコラボレーションや都市計画分野での活動によって、デザインと建築の融合に関心を持つようになりました。そのデザイン活動は、工業製品から家具まで幅広い分野に及びます。本質的なものを追求するアプローチをとりながら、その関心の中心にあるのはあくまで「個人」であり、感覚、魅惑、生きた感情を探究する作風によって、Cassina、Poltrone Frau、Cappellini、Cacharel、Lancôme、Tronconi、Yamaha Offshoreなど、さまざまな企業と提携しています。

マッソーは数々の受賞歴を誇り、そのデザイン作品は、アムステルダム、シカゴ、ロンドン、パリ、チューリッヒなど世界の名だたる美術館・博物館のデザイン・コレクションに収蔵されています(パリ国立近代美術館、チューリッヒ・デザイン美術館、シカゴ・アセニアム、アムステルダム市立美術館、パリ装飾美術館)。

カバー材と仕上げ
寸法
01 downtown president office chair 5575011
02 downtown executive office chair 5575021
03 downtown meeting office chair 5575031
04 downtown managerial office chair 5575041
全て表示する
レイアウト
01 layout downtown office chair
02 layout downtown office chair
ダウンロード

max
obj
3ds
fbx
2d dwg